「歩けない程の激痛なので早く診て欲しい」
と電話が鳴ったのは朝の9時を過ぎた頃でした。
10時の営業時間からは予約が詰まっていましたので
時間外ですが施術を引き受けました。
旦那さんに付き添われての来院は
痛々しい程上半身がくの字に曲がっていました。
Yさんは15年ほど前に股関節の手術をされていて
右足は屈曲と内旋・内転ができない状態になっています。
痛みのあるのは仙骨と腰椎五番のあたりですが、
立った状態をよく見ると右足を床に着いていません。
腰が痛くて足が着けないとの事でした。
仰向け、うつ伏せは共にできます。
この時点で原因は股関節にあると推測し
ギックリ腰の治療から股関節の治療に切り替えました。
全身の筋膜を弛めた後に仙骨の調整と
股関節の調整のみを行い立ってもらいました。
まだ痛みはあるものの右足に体重をかけられるようになりました。
この後に立位での調整をすると
痛みは最初の2割り程度に!
翌日の施術時は軽快な足取りで
笑顔での来院となりました。
今回の症例は今月から導入している
パーフェクト整体の手技が功を奏しました。
微妙な手の感覚が要求される整体法ですが
痛みで苦しんでいる北九州地区の方のためにも
一日も早く完全マスターしなくてはと心に誓った症例でした。
2012年10月21日(日)
夕方、最後の施術を終え瞬間に
電話のベルが鳴りました。
『腰が痛くて歩くのも辛いんですけど
今から、みてもらえますか』
Iさんは膝痛のメンテナンスで定期的に
来院されている霧ケ丘の男性です。
5分後に施術室の入ってきたIさんの
姿はひと目で分かるくらい背骨が曲がっていました。
立位での検査では左の骨盤が大きく上がっていました。
先ずは、仰向けで仙骨と上部頚椎を弛めて
脳脊髄液の流れを整えました。
頸椎一番の調整(膜調整)も行いました。
次はうつ伏せでの検査です。
仙骨は右側に傾いていましたので
そこを真直ぐに修正。
腰仙関節から腰椎五番までの棘突起を
丁寧に三往復弛めてから立ってもらいました。
ここまでで痛みは一気に好転しました。
あとは、ギックリ腰の自己療法を
四つ這いと座位での2パターンを
お教えして終了しました。
立った姿勢の背骨も真直ぐになり
笑顔で帰られました。
13日からのお盆も休まずに営業しています。
2012年8月11日(土)
本日の症例は「ぎっくり腰」です。
Kさんは、右手を腰に当て、
俗に言う“へっぴり腰”の状態で来院されました。
かなり痛そうでした。
前屈が30度程度、後ろへは全然反れない状態です。
仰向けの状態、寝返り、膝を曲げる時
それぞれに痛みが発生します。
骨盤の矯正と共に仙骨の調整で前屈が劇的に改善。
寝返りも出来るようになりました。
施術している私の方が嬉しくなるくらい、
満面の笑みで帰られました。
急性腰痛は程度にもよりますが、
リセット療法では、3~5回が完全復活の目安と考えています。
2011年10月30日(日)
お母さんからの電話で、ご予約がありました。
お母さん 「あの、10代の女の子でぎっくり腰で歩くのも
辛そうなんですけど、診ていただけますか?」
私 「大丈夫ですよ!」
お母さん 「ありがとうございます。出来れば、女性の先生が
いいと言ってるんですけど。」
私 「はい!私が施術させていただきます。」
こんなやり取りがあり、実際に辛そうに歩くTちゃんが
来院してきました。
待ち合いの椅子に座って居る時も、立ち上がる時も
怖々と痛みをかばって動きます。
検査をすると、肩の高さ、骨盤ともに立位でかなりの
歪みがあります。
慢性腰痛でずっとかばいながらの動作が続き
激しい歪みと筋肉の張り、左右のバランスの崩れ
が大きくなり段々と前かがみで生活するように
なっていたようです。
実際に背中も丸くなって、首も身体よりずいぶんと前に出ていました。
当院に来る前に、整骨院へも行って骨盤が3センチ歪んでますね
と言われ、“ボキ、ボキ”
“はい、そろいましたよ” と言われたものの
痛みや身体に変化が感じられずに足が遠のいたと
言っていました。
ぎっくり腰で来院されたんですが、施術をしながら
話を聞くと股関節や肩にも辛い症状があることが分かりました。
それでも、初回の施術後に動作が楽になり、歩くことが
辛くなくなりTちゃんもびっくり
一気に表情まで明るくなって、早く良くなりたいと次の日に
予約を入れて帰りました。
3日連続の施術で、歪み、痛みともに無くなり、股関節にも
違和感も感じなくなったということでした。
家族からも「姿勢が良くなった!」 と言われたと
明るい笑顔で喜んでました。
本当に背筋が伸びて、バストアップし、首筋が伸びて
顎のラインもすっきり
回復ストレッチも真面目に実行してくれているので
いい姿勢は維持できるはずです
自分の身体が、今まで感じたことが無いくらい
軽くて、何をするにも不安が無くなったと言ってました。
仕事にも完全復帰出来たと、昨日4月1日に
“喜びの声”(快福クラブの感想など)を書いて持って
きてくれました。
先日は2ショット写真も撮っていただいて、院内には
掲示してありましたが、広告などへの顔だしOKと
いってもらったので近々、HPまたは広告に登場
していただく事になりそうです
辛い症状とは、1日でも早くお別れしましょう!!
回復のお手伝いをさせていただきます!
あなたとあなたの大切なご家族の笑顔のため
副院長
2011年4月17日(日)